再燃。
onはビーチコーミングが好きです。
まぁ、いわゆる貝拾いですね。
夢は全国の海岸線を歩き
ビーチコーミングすること。
伊能忠敬のようだ・・・。
帰省してもとにかく海岸へ。
旅行でもとにかく海岸へ。
沖縄に来る前は毎日海岸
と思っていたのですが、
そうもいかず、早4年。
整備された海岸より、
自然の海岸が好きです。
そして今日も行ってきました伊計島。
ここはサンゴがあらわれて丸くなってるのとか
ビーチグラスがステキです。
黙々と拾うこと2時間。
歌ってみたり、思考してみたり
あんまりお近づきになりたくない
人と化します。
汗もびっしょり、下を向いて歩くので
ちょっと頭に血が上りながら。
発見して、拾うこと。
が好きみたい。
ちょっとした宝探しです。
今日はちょこっとビーチクリーンもしました。
ペットボトルを回収。えらいぞ、on。
ボディボードって楽しそうとか思いながら
帰宅。
沖縄にもビーチコーマーはいると思うのですが
見かけませんね。
でも獲物(?)は独り占めしたいから?
みんな黙ってやってるのかなぁ。
みんなでビーチコーミングとかって
奪い合いがありそうでイヤだよなぁとか
今日は考えながら拾いました。
拾ったまま放置するonですが
↑ダメ子ちゃん。
今回はウエルカムボード作ろうかな
とか
100円ショップでビンを買って
ビーチグラス飾ろうかな
とか
思案中。
ビーチコーミングをする海も開拓しなければ。
ああ、やっぱり大好き。
一番のストレス解消法かも。
みなさま。
夏風邪にはご注意を。
kinzazaさんほどではありませんが
onも微熱で(36・7が苦しいっていかがなものか)
わんこのように舌で体調調節しています。
今日毒を出したので、明日は元気なはず。
ひかないにこしたことはないですよ!