頼りない天使 。

on

2006年09月03日 02:13

お昼近くまで寝て、掃除。
あまりにも散らかっていて、片付けるのが苦痛になるほど。
変化を拒む、私の心のよう。

桜坂劇場で
『予感』
『LONG SEASON REVUE』渋谷バージョン
『LONG SEASON REVUE』梅田バージョン
を観てきました。

フィッシュマンズとハナレグミは最高だ。
そしてどっちにも大森南朋が出ているすばらしさ。

大森南朋の出ていた映像に使われていたのが
「頼りない天使」。
また新しい名曲を発見してしまった。
映像のせいなのか。曲の力か。
泣いてしまった。
2回も。

フィッシュマンズのアルバムはたくさん持っているのに
聴いていないのが多い。
気に入ったのばかりヘビーローテーションしちゃうから。
・・・って前もあったなぁ。

ライブ映像ってさ、当たり前だけど音楽だから
いろいろ思考が回っちゃう。
深い深い深呼吸を心がけてたけど。

宿題の最後の問題が解けなくて
これが出来ないがために
先生に提出できないでいる子どものよう、って
思った。今の私を。

できなくてもいいのにね、
一つ出来ないからって
すべてがダメなわけじゃないのにね。

あと。

仕事と日常を切り離すことの重要性。

仕事の疲れや悩み?が尾を引いて
一日のすべてが支配されている。
だから余計疲れるんだよ。うん。

なんかさー、勘違いしてるんだよね。
仕事が大事、っていうか働いていることが大事
みたいなさ。
そりゃ大事だけど、それよりも自分。
とか自分の生活のほうが大事じゃない?
ってつっこんでみる。

気づきの映画三昧でした。
そして明日はohanaライブです。

*桜坂のショップはいい。
気になっていた雑誌、日々、ありました。
よしもとばななの「なんくるなく、ない」買っちゃった。