
2011年01月20日
ねこ。
0655のねこの歌にぐっとくる毎日。
台所を荒らすねこにプンスカしてるくせに。
そして「おれ、ねこ」「わが輩は犬」は松本素生が歌ってるとは。
最近うれしい発見が。
いっこく堂の「わたしが子どもだったころ」に出演されていた
瑞慶山よしなり(Yoosee)さんに一目惚れ。
歌聴きたいなぁ。いいなぁ、沖縄に住んでいる人。
それと。月末に伊勢丹で大沖縄展がある。
真喜志亮さんのライブがあるんだって。
この人もずっと気になっていた。うれしい。
大雪でも行くぞ。
外は一面の銀世界で、昼間はねこと私の二人きり。
焦る気持ちもあるけれど、今ここ、を大切に。
今日はブリ大根にしよう。
台所を荒らすねこにプンスカしてるくせに。
そして「おれ、ねこ」「わが輩は犬」は松本素生が歌ってるとは。
最近うれしい発見が。
いっこく堂の「わたしが子どもだったころ」に出演されていた
瑞慶山よしなり(Yoosee)さんに一目惚れ。
歌聴きたいなぁ。いいなぁ、沖縄に住んでいる人。
それと。月末に伊勢丹で大沖縄展がある。
真喜志亮さんのライブがあるんだって。
この人もずっと気になっていた。うれしい。
大雪でも行くぞ。
外は一面の銀世界で、昼間はねこと私の二人きり。
焦る気持ちもあるけれど、今ここ、を大切に。
今日はブリ大根にしよう。
Posted by on at 16:46│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは。
0655、2355、かわいい番組ですよね。 私も大好きです。
0655の方は、まだ嵐のように忙しい時間帯で 一度しか見たことないけど・・というか、朝は決まったチャンネルにしているから、0655は見られないけど。 いつも夜遅い我が家では、晩御飯を食べ終わったら夜中12時近く たまにホッと2355を見てから お風呂に入ろうかという時間だから。 しぜんと2355の方を見ます。 犬もムツゴロウもかわいくて。
0655も、元気な朝って感じで、猫もかわいいですね。
onさんの「昼間は、ねこと二人っきり・・」なんて、なんか穏やかで、やさしい時間と空間っていう感じで、いいですね。
「伊勢丹の大沖縄展」、onさんの熱い情熱で、きっと良き天候に恵まれて行けると思います。
ここ兵庫県南側では、17日に降った雪でびっくりでした。
私も、朝10センチ超積もった雪に 車動かせるかしら・・・とオタオタし。
一面銀世界の場所から、南国沖縄展へ 気をつけていってらしゃい!
0655、2355、かわいい番組ですよね。 私も大好きです。
0655の方は、まだ嵐のように忙しい時間帯で 一度しか見たことないけど・・というか、朝は決まったチャンネルにしているから、0655は見られないけど。 いつも夜遅い我が家では、晩御飯を食べ終わったら夜中12時近く たまにホッと2355を見てから お風呂に入ろうかという時間だから。 しぜんと2355の方を見ます。 犬もムツゴロウもかわいくて。
0655も、元気な朝って感じで、猫もかわいいですね。
onさんの「昼間は、ねこと二人っきり・・」なんて、なんか穏やかで、やさしい時間と空間っていう感じで、いいですね。
「伊勢丹の大沖縄展」、onさんの熱い情熱で、きっと良き天候に恵まれて行けると思います。
ここ兵庫県南側では、17日に降った雪でびっくりでした。
私も、朝10センチ超積もった雪に 車動かせるかしら・・・とオタオタし。
一面銀世界の場所から、南国沖縄展へ 気をつけていってらしゃい!
Posted by ここあ at 2011年01月21日 11:32
ここあさん。
私はどっちも録画(笑)してみています。
ねこと暮らすなんて考えても見なかったのに、暮らしてみると愛情ってあふれてくるものなのですね。
ぎゅーっとしては嫌がられています。
私の住んでいるところから伊勢丹のある新潟市内までは車で一時間くらいです。
雪がたくさん降ると早起きをしないといけないので大変ですよね。一昨年はスリップして車が半回転しました。ここあさんも気をつけてくださいね。
きしもと食堂のすばを食べるのが楽しみです。
私はどっちも録画(笑)してみています。
ねこと暮らすなんて考えても見なかったのに、暮らしてみると愛情ってあふれてくるものなのですね。
ぎゅーっとしては嫌がられています。
私の住んでいるところから伊勢丹のある新潟市内までは車で一時間くらいです。
雪がたくさん降ると早起きをしないといけないので大変ですよね。一昨年はスリップして車が半回転しました。ここあさんも気をつけてくださいね。
きしもと食堂のすばを食べるのが楽しみです。
Posted by on at 2011年01月24日 22:20
onさん、こんばんは。
そして、はじめまして。
真喜志亮のブログから飛んできました。
私も新潟市在住(村上出身)で真喜志と仲良くさせてもらっています。新潟から真喜志を盛り上げて、メジャーになってもらいたいとも思っていますし…けど、この3月にはNYデビューするようですしね。
そうそう、亮のブログにも載っていましたが、新潟伊勢丹でのライブは
1/29(土曜)13:00-13:30の1回
1/30 (日曜)12:00-12:30と17:00-17:30の2回のはずです。
それでは、亮の演奏にきしもと食堂のすばを堪能して下さいね。
そして、はじめまして。
真喜志亮のブログから飛んできました。
私も新潟市在住(村上出身)で真喜志と仲良くさせてもらっています。新潟から真喜志を盛り上げて、メジャーになってもらいたいとも思っていますし…けど、この3月にはNYデビューするようですしね。
そうそう、亮のブログにも載っていましたが、新潟伊勢丹でのライブは
1/29(土曜)13:00-13:30の1回
1/30 (日曜)12:00-12:30と17:00-17:30の2回のはずです。
それでは、亮の演奏にきしもと食堂のすばを堪能して下さいね。
Posted by イッシー at 2011年01月26日 20:08
イッシーさん。はじめまして。
コメントありがとうございます。気がつくのが遅くなってすみません。
ずっと聴きたいと思っていた演奏が聴けて嬉しかったです。hiraraさんとの掛け合いも面白かった。
私も真喜志さんの活躍を心から願っています。
NYデビューですか!すごい。
お友達なんですね。CDのリリースやライブなど情報がありましたら、また教えてください。
こちら村上は雪深くなってますよ~。
イッシーさんもご自愛くださいね。
コメントありがとうございます。気がつくのが遅くなってすみません。
ずっと聴きたいと思っていた演奏が聴けて嬉しかったです。hiraraさんとの掛け合いも面白かった。
私も真喜志さんの活躍を心から願っています。
NYデビューですか!すごい。
お友達なんですね。CDのリリースやライブなど情報がありましたら、また教えてください。
こちら村上は雪深くなってますよ~。
イッシーさんもご自愛くださいね。
Posted by on
at 2011年01月31日 09:28
