てぃーだブログ › on › cuna。

2006年09月10日

cuna。

今日はおやすみ。
まずは選挙に行って、定番のマッサージ。
本当に気持ちいい。そしていつものごとく体は硬かった。

久しぶりにsimpleへ。
ハッピーアイスクリームカフェを頼んで
仕事・・・。はかどる。
simpleは落ち着く。
もう、ほとんど自分のおうち状態。いや、おうち以上か。
何していてもよくて、どれくらいいてもいいなんて最高。
新しいスタッフの方々、どうぞよろしくお願いします。

そこで『cuna』をもらう。
『cuna』は女性と子どものためのフリーペーパー。
だいたい毎号読んでいる。
その中にいなふくクリニックの稲福薫さんのコラムがある。

今回は性教育についてだったけど、
「こうでなければならない。ああしなさい。こうしてはいけない。
そんな思考にはまると愛の心が消えるのです。」
っていう言葉にはっとする。

私もいなふくクリニックに通院したことがある。
先生によく
「あなたはものかんぎーしすぎだ」と言われ、
「緑や空を心をこめてみなさい」ってアドバイスを受けた。
鍼気功?もしていて、ビビビって気が抜けるのは不思議だったな。

思考にはまってないか?わたし。大丈夫か??


「愛の心は親と子が目と目を合わせてお話をすることで育まれます。
昔から“子どもの目を見て育てなさい”といわれるのはここにあるのです。
それは人が幸福になるのに最低限なくてはならないものです。
だから性教育の根本は親がわが子の目を見て心を込めて抱いてあげることから
始めるのです。」


私はちゃんと子どもの目を見て話してあげているかな。

リラクゼーションサロンの方が、onさんは将来、
お母さんが子連れでゆんたくできるようなサロンをやっている気がする
といっていて、うれしかった。
というのも、このサイトを見たからって。
私も見てた。笑。
再開したら行ってみたい。



Posted by on at 20:40│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。