てぃーだブログ › on › カフェツアー。

2007年04月28日

カフェツアー。

念願の山瓶。
nicoさんと一緒に行ってきました。

やんばるは・・・遠かった。
雨も降って、運転するnicoさんには
申し訳なく。

晴れていたら、海もきれいだろうなぁ。

森の中をぐんぐん進むと、
ありました。山瓶。

シダ植物が茂り、小川の流れる
ちょっと別世界のカフェ。

カレーとピザをいただく。
スクガラスってこんな風に使うと
いいんだ。大発見!

遠くても来てみる価値ありのカフェでした。


そこからぐぐっと南下してチューイチョーク舎の[oHaco]へ。
悩んで悩んでとりさんの焼き物を買う。
お忙しそうだったのでまたもやlicotさんには声をかけられず。
とりさんを買ったのはわたしですよー。
大事に飾ります。


そしてnicoさん念願のCAFE+MORE オウチ。へ。
スイーツがとっても美味しい。
プリンもパウンドケーキ(だよね)も激うま!でした。
雑誌を読みつつ、2人してのんびり~。
すっかりくつろぎました。

こちらで「日々」を読んで、
帰郷したら、野菜つくりとお料理がんばろうって思いました。

あー楽しかった~。
たくさんおしゃべりして、いい空間に身をおけて、
とっても幸せでした。

nicoさん、ありがとうございました!





Posted by on at 20:41│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れさま~。
お悩み聞いて頂いて、笑い飛ばして頂けて。笑
外に出す作業は、浄化作用があるのです。
私ばっか話していませんでしたか?

オハコでonさん買ったの、てっきりアザラシ?アシカ?それ系かと思いました。笑
私はゾウ買おうかなぁ‥どうしようか‥と。モノを買うのを自粛しているので、結局決断できなかったさ。忘れられなかったら買いにいこっと。

新潟に帰ったら、楽しみ増えていいはず。羨ましい。
畑があるって羨ましいなぁぁ。
いつかツアーさせて下さい。笑
Posted by nico at 2007年04月30日 19:25
nicoさん。

海獣系だったのかしら・・・。
私も悩んで悩んで買いました。
ゾウよかったですよね。
思うように形を作れるってすごいなぁ。
陶芸は帰ったらやってみたいことの一つです。

ぜひぜひ新潟ツアー来てください。
といっても高校生までの知識しかないので
いらっしゃるまでに新潟通になっておきます。笑。
Posted by on at 2007年04月30日 23:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。