てぃーだブログ › on › 蛍。

2007年06月27日

蛍。

月がきれいだろうな、と思って
表に出たら蛍が1匹。

すごく久しぶりに見る。
淡い明かり。

もっとたくさんいるところに行こうと
母が言うのでついて行く。

家のあるところよりも
もっと山間の地区。

水がきれいなんだろう、たくさんいた。

今日は月明かりもきれいで
蛍の明かり
遠くの街の明かり
と、なんだかとてもステキな空間を
味わうことができた。

熱の上がらない
もやもやとした風邪の中にいる私にも
いいことは起きるんだなぁ。










Posted by on at 23:29│Comments(6)
この記事へのコメント
蛍。
光り綺麗ですよね。

小さいときにおじいちゃん家の近くの川で
お父さんと一緒に蛍つかまえて
瓶のなかに入れて夜眠るときに
枕元において灯り代わりにして寝てたことを思い出しました。

東京にきてもう何年蛍見てないのだろう。。

あの「ほわっ」としたやさしい光り 懐かしいです。
Posted by haruca at 2007年06月28日 02:34
蛍か~いいですね。
子どもの頃父と浴衣着て蛍見に行きました。
懐かしいです。

それと、onさん、harucaさん、東京でも蛍に会えるところはありますよ~。
もちろん奥多摩ならいるでしょうが…東京23区しかも目黒区駒場では蛍に会えます。もちろん人工に孵化させているんですが、京王線で駒場東大前で降りて駒場野公園に行くと、駒場児童館側から入っていくところに自然観察舎がありますから聞いてみるといいと思います。
蛍専門家もおります。
Posted by WAKO at 2007年06月28日 10:27
お久しぶりです。
蛍の季節ですね。
私も実家の庭でご飯を食べてたら一匹飛んでました。
その直後、あかまた(へび)も出て来て大騒動でしたが、、、

蛍がたくさん見れるなんて良い環境なんですね。
Posted by ミカウ at 2007年06月28日 19:01
harucaさん。

すごくロマンチックな光景ですね。

手の中に入ったので写真を撮ろうと思ったら
飛んでいってしまいました。

東京でも見れられるそう。
wakoさん情報をたよりに
ぜひデートしてきてください。
Posted by onon at 2007年06月29日 19:57
wakoさん。

直美さんのお家の近くでも
蛍が見られるそうです。
以前車のライトを消して
目をこらしたことがあったけど
ダメだったな。

情報ありがとうございます。
東京で蛍、もいいですね。
Posted by onon at 2007年06月29日 20:00
ミカウさん。

そのステキなお庭に
一度伺いたかった!!

緑が多くて、蛍まで。
どんどん想像がふくらみます。笑。

高校生の頃、毎日のように
「この緑を見られるのもあと少しだな」
って思っていた、上京前を思い出しています。

いいところですよ。
Posted by onon at 2007年06月29日 20:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。