
2007年08月28日
ぐるぐる。
会津若松に行ってきた。
古い建物も多く、ゆっくり散策できたら
もっとよかったかも。
漆器のブローチが可愛かったけど
4000円に手が出ませんでした。
白虎隊は切なすぎて小六の修学旅行で
お腹いっぱい。
実は歴史的なことにはあんまり興味がないのかも。
妹の公演はとてもよかった。
舞台で生き生きと動いている様子を見て
幸せな生き方をしているな、と思いました。
そしてこれからどんな選択もできる。
彼女がどんな選択をしても
応援していきたいと思いました。
と、人のことはおおらかな目で見られるんだけど。
家族のこと、仕事のこと、ちょっとしたことで
つまづくと自分の選択に疑問を投げかけたくなって
そういう自分をいさめる自分がいたりして
なんだか疲れる。
要は自分の思い方、考え方なんだと
わかっているからこそ、自分にがっかりしたり。
仕事をするにあたってアドバイスともらいました。
『今回仕事に就く前に、何故、保育に進んだのか、
何を感じたのか、ぜひ原点に戻ってみてください。』
やっぱり、収入と面子とかを
自分の大切にしたいことよりも
気にしてしまったりする自分がいるんだけど、
なんで教師→保育士にしたのか
初心に戻ってみようと思う。
たぶん今私は誰からも認められていないような
気分になっているんだと思う。
それがさみしいんだろうな。
よしよし。
最近、すっごーく土を触りたい。
どこかで陶芸教室やってないかな。
古い建物も多く、ゆっくり散策できたら
もっとよかったかも。
漆器のブローチが可愛かったけど
4000円に手が出ませんでした。
白虎隊は切なすぎて小六の修学旅行で
お腹いっぱい。
実は歴史的なことにはあんまり興味がないのかも。
妹の公演はとてもよかった。
舞台で生き生きと動いている様子を見て
幸せな生き方をしているな、と思いました。
そしてこれからどんな選択もできる。
彼女がどんな選択をしても
応援していきたいと思いました。
と、人のことはおおらかな目で見られるんだけど。
家族のこと、仕事のこと、ちょっとしたことで
つまづくと自分の選択に疑問を投げかけたくなって
そういう自分をいさめる自分がいたりして
なんだか疲れる。
要は自分の思い方、考え方なんだと
わかっているからこそ、自分にがっかりしたり。
仕事をするにあたってアドバイスともらいました。
『今回仕事に就く前に、何故、保育に進んだのか、
何を感じたのか、ぜひ原点に戻ってみてください。』
やっぱり、収入と面子とかを
自分の大切にしたいことよりも
気にしてしまったりする自分がいるんだけど、
なんで教師→保育士にしたのか
初心に戻ってみようと思う。
たぶん今私は誰からも認められていないような
気分になっているんだと思う。
それがさみしいんだろうな。
よしよし。
最近、すっごーく土を触りたい。
どこかで陶芸教室やってないかな。
Posted by on at 20:32│Comments(0)