てぃーだブログ › on › 読書。

2007年12月09日

読書。

本を読みたい気持ちが高まっている。
普段だって
読んだり、眺めたりはしているんだけど
なんか気合いが入っている感じ。笑。

最近黒川伊保子さんの本が面白い。
今読んでいる「感じることば」の中に

“だからね、私は愛しい人に名前を呼んでもらうのが
なにより好きなのだ。官能の瞬間には、何度も呼んで欲しい。”

という一節があり、すごく共感してしまった。
わかる。笑。
好きな人に名前を呼ばれるって幸せなことだ。
過去の記憶をたぐりよせて
頭の中でリピートしても
なんだかキュンとくる。

この人の本、もっと読みたい。

図書館で池田晶子さんの本と
「モモ」を借りた。
池田さんはhitoeさんのブログを読んでから
気になっていた人。
「モモ」はまだちゃんと読んでいなかったから。

布団に入ってから本を読んでいると
手がかじかんで痛いくらいなんだけど
夜のお楽しみができました。



そろそろ年末調整の時期で
源泉徴収票とか社会保険料とか
きちんとしないとなぁって思っていて
払っていない国民年金を払いに行かないと
と思っていたら、
今日、いきなり集金に来てくれました。笑。
ビックリ。
これもシンクロだと嬉しいなぁ。







Posted by on at 22:35│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。