
2009年08月15日
夜長。
スウィート・ジャズ・トリオの曲を聞いています。
最近、ジャズがしっくりくる。
便利になると人は手を動かさなくなるってテレビで言ってた。本当だなって思う。
不便さと付き合うことも大切なことなんだろうな。
片付かない部屋を片付けている。整理するときに「大丈夫。出来るよ。」と声かけながら。
片付けをするときに怒られるんじゃなくて、出来たね、偉いねって言ってもらえていたら、もっと片付け好きになっていたんじゃないかな。
エネルギーの交換ってことを考える。自分の好きなところに、好きなものに、エネルギーを使いたい。人にしてあげたことがあったら、自分もしてもらってもいいのかな、とか。
昨日アロマトリートメントしたから、今日は妹におにぎり作ってもらった。ワカメと梅干しが入ってた。美味しかった。
最近、ジャズがしっくりくる。
便利になると人は手を動かさなくなるってテレビで言ってた。本当だなって思う。
不便さと付き合うことも大切なことなんだろうな。
片付かない部屋を片付けている。整理するときに「大丈夫。出来るよ。」と声かけながら。
片付けをするときに怒られるんじゃなくて、出来たね、偉いねって言ってもらえていたら、もっと片付け好きになっていたんじゃないかな。
エネルギーの交換ってことを考える。自分の好きなところに、好きなものに、エネルギーを使いたい。人にしてあげたことがあったら、自分もしてもらってもいいのかな、とか。
昨日アロマトリートメントしたから、今日は妹におにぎり作ってもらった。ワカメと梅干しが入ってた。美味しかった。
Posted by on at 23:30│Comments(0)