てぃーだブログ › on › しげさん。

2005年08月02日

しげさん。

onはsimpleのしげさんの笑顔が大好きです。
見ているとこっちまでニコニコしてきてしまいます。
メニューに「笑顔」も載っているのですが、
注文する必要がないくらい、いつも笑顔です。

simpleの心地よさはそこにあるんでしょうね。

そんなしげさんの笑顔あふれるsimple。

onは今日もまた5時間(!)ぐらいいました。
久しぶりの友達と近況や夢を話していました。

自分のやりたいことが決まっていない時って
とても苦しいです。
意にそぐわないことをしている時も。

onも友達もやりたいことは決まっているから
今はとても楽です。
実現はしていないけど、疑いもなく「できる」
と思っています。
でも、やりたいことを見つめるために
もがき苦しむことって大切なんだと思います。
これがあるからこそ、確実に手に入れられるというか。

それから感覚って大事だなって。
うまく説明できないけど
イヤ、とか、スキ、とか
って実はとても大切なこと。
自分に聴いてみると
わかることがたくさんあるんだなって
思いました。

今日もまた、たくさんの気づきを
くれた友達としげさんに感謝です。

それにしても。
しゃべりっぱなし5時間って・・・。

そういえば近所の居酒屋の人にも
「話しかけたいんだけどさ、
いつもマシンガントークだから」
って言われたような・・・。笑。

 



Posted by on at 20:37│Comments(4)
この記事へのコメント
onは面白いっ(>_
Posted by しげ at 2005年08月02日 20:52
ほめられた!笑。

重松清ですが、「流星ワゴン」は
読んでいました。
不思議な感じで
読後感はよかった記憶があります。

しげさんのオススメも読みますね。
Posted by on at 2005年08月02日 20:57
あれぇー?さっきちゃんと書いたのに上見ると途中できれてる・・・続きは、Simpleは好きなように好きなだけいてくれていいからねぇーみたいなことを書いたつもりだったのだ。重松清大好きだけど、浅田次郎の聖夜の肖像は何度読んでも泣ける。今回は泣かないぞ!って心に言い聞かせても泣いてしまうよ。
Posted by Simple! しげ at 2005年08月02日 23:23
ありがとうございます。
もう、本当にお家のようにくつろいでます。
あー。居る間に漂っていたカレーの香り。
食べたくなっちゃったなぁ。
次もニューカレドリアで!

しげさん。カチャーシー君の
ポストカードとか作りませんか。
こういうのってお金かかるのかな。

浅田次郎。読みます。
明日は図書館に行くので探してみますね。
Posted by on at 2005年08月02日 23:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。