てぃーだブログ › on › おりこう。

2005年08月04日

おりこう。

onは頭をなでてもらうのが好き。

“よしよし”ともいうけど
沖縄では“おりこう”というみたい。

だから好きな人に甘えたいときは
「おりこうして。」っていう。

手をつないだり。
キスをしたり。
抱きしめたり。
スキンシップするのが好きみたい。

彼に「私のこと好き?」って
何度も確認しないとダメだったり。
いつもそばにいてくれないと不安だったり。
こういう人の恋愛の傾向って
子どもの時の親に対する感情から
出てくるんじゃないかなって
最近思った。

onは自分で言うのもなんだけど
ふつうにいい奴だと思う。
それは両親が大切に育ててくれたから。
onは両親を尊敬しているし、愛している。

でもきっと。
こんなにまでスキンシップを切望してしまうのは
もっともっと親に抱きしめて欲しかったから
なんじゃないかなって思ったりする。

抱きしめたり抱きしめられたりすると
ほっとする。
すごくすごく安心する。
安心は安定につながる。

onは子どもに安心感をあげたい。




Posted by on at 02:34│Comments(2)
この記事へのコメント
>手をつないだり。
>キスをしたり。
>抱きしめたり。
>スキンシップするのが好きみたい。

σ(`ε´) も同じく^^

子供が出来たら、いっぱい抱きしめて、いっぱい愛してあげます!!
Posted by イカ釣り師 ぐる君 at 2005年08月04日 04:29
onは子ども関係の仕事を
ずっとしてきて、
「三つ子の魂百まで」
だなって実感しました。

だから子どもが小さい時って
とっても大事なんだと思います。

もちろん親が、それが難しいのであれば
第三者が、たくさんたくさん愛情を
そそぐことによって、その子の中に
自己肯定感が育っていくのでは
ないかと思います。

その子の根っこが強かったら
ちょっと人生で寄り道したり、迷子になっても
折れたり、枯れたりしないで花を咲かせる
ことができると思うんですよね。

ぐる君さんも気がついているんですね。
素敵なお子さんが育つと思いますよ。

熱く主張してしまいました。笑。
Posted by on at 2005年08月04日 10:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。