
2005年08月07日
ビーチグラスアート2。
午前中は試験。
4科目もあったので
最後の2人だったなぁ
退出したの。
いかに効率が良いとはいえ
3時間ぶっ続けってきつい。
さて、昨日の仕上げです。
ギャラリーみーばいやーで。
かたちを作った周りに
コンクリートをつけ、砂をかけます。
なかなかねー。きれいに出来ない。
安部井さんがすると魔法のように
なめらかになる。
そりゃそうか、プロだもの。
出来ました。うれしい!!
安部井さんの作品はもうずっと前から
好きで、ギャラリーも2回も探しに行って
見つけられなくて、なんかやっとつながった
って感じだったので、とてもうれしかったです。
お話できて感激。
あー。楽しかったなぁ。
onやっぱりもの作るの好きだ。
そしてビーチコーミングも大好きだ。
今まで以上に積極的に海に行きます。
せっかくの那覇。
気になっていた「うめー家」にも
行きました。
美味しかった。
そば・ちまき・餃子完食。
そばもね~もっといろいろ食べたい。
友達も出来てとても充実した
二日間でした。
カメストアさん、ありがとう。
また参加します。
4科目もあったので
最後の2人だったなぁ
退出したの。
いかに効率が良いとはいえ
3時間ぶっ続けってきつい。
さて、昨日の仕上げです。
ギャラリーみーばいやーで。
かたちを作った周りに
コンクリートをつけ、砂をかけます。
なかなかねー。きれいに出来ない。
安部井さんがすると魔法のように
なめらかになる。
そりゃそうか、プロだもの。
出来ました。うれしい!!
安部井さんの作品はもうずっと前から
好きで、ギャラリーも2回も探しに行って
見つけられなくて、なんかやっとつながった
って感じだったので、とてもうれしかったです。
お話できて感激。
あー。楽しかったなぁ。
onやっぱりもの作るの好きだ。
そしてビーチコーミングも大好きだ。
今まで以上に積極的に海に行きます。
せっかくの那覇。
気になっていた「うめー家」にも
行きました。
美味しかった。
そば・ちまき・餃子完食。
そばもね~もっといろいろ食べたい。
友達も出来てとても充実した
二日間でした。
カメストアさん、ありがとう。
また参加します。
Posted by on at 18:59│Comments(2)
この記事へのトラックバック
私は、よく海に出かけます。
そして、
静かな波音に耳を傾け、
小魚たちが元気でいるかどうか様子を伺いながら、
まぶやー(魂)を清めてくるのですが、、
今日は、波打ち際から離...
そして、
静かな波音に耳を傾け、
小魚たちが元気でいるかどうか様子を伺いながら、
まぶやー(魂)を清めてくるのですが、、
今日は、波打ち際から離...
きみの心が海のとき 僕は魚になる【東京〜沖縄 移住diary】at 2007年03月18日 15:11
この記事へのコメント
偶然であってしまいました。このブログに!
昨日・今日と子どもたちがお世話になりました。58号線に出るまでわが子達は、onさんに手を振り、「お母さん、あのお姉ちゃんにお手紙書きたい!」とのこと・・・・。よっぽど、名残惜しかったのですね。では、今日はこの辺で、もし、私の意中の方でしたら、今後、引き続きこのブログを読ませて頂きます。
一生に一度のたった一つの作品作りで出会ったonさん、きっと、ビーチグラスアートの作品を見るたび、思い出すことでしょう。
昨日・今日と子どもたちがお世話になりました。58号線に出るまでわが子達は、onさんに手を振り、「お母さん、あのお姉ちゃんにお手紙書きたい!」とのこと・・・・。よっぽど、名残惜しかったのですね。では、今日はこの辺で、もし、私の意中の方でしたら、今後、引き続きこのブログを読ませて頂きます。
一生に一度のたった一つの作品作りで出会ったonさん、きっと、ビーチグラスアートの作品を見るたび、思い出すことでしょう。
Posted by るみママ at 2005年08月08日 00:37
ありがとうございます。
意中の人です。笑。
いえいえ。こちらこそありがとうございました。
お二人ともとても可愛かったです。
そんな風に言っていたなんて涙がでます。
今onは休職中で、子どものいる生活に
餓えていたので、今回の企画は久しぶりに
子ども達と触れ合えてとても幸せでした。
もしよろしかったらメールください。
住所を教えていただけたら私からお手紙します。
なんだか照れますが、うれしいです。
意中の人です。笑。
いえいえ。こちらこそありがとうございました。
お二人ともとても可愛かったです。
そんな風に言っていたなんて涙がでます。
今onは休職中で、子どものいる生活に
餓えていたので、今回の企画は久しぶりに
子ども達と触れ合えてとても幸せでした。
もしよろしかったらメールください。
住所を教えていただけたら私からお手紙します。
なんだか照れますが、うれしいです。
Posted by on at 2005年08月08日 01:19