てぃーだブログ › on › zouさん。

2005年08月28日

zouさん。

このあいだ流求茶館に行ったとき。
その並びにある雑貨屋tuktukで
出逢ってしまった。

「なんかーお前。」
とか
「ぬー。」
とか
極めて沖縄的に
親しみを込めて声をかけたくなるやつ。

zouのおきもの。
たくさん並んでいた一頭。
お前がいちばんかわいかった。
シンヤさんのサトル君の影響大。

造形美ってあるよなって思う。
海洋堂なんて芸術でしょう。

こいつがいるだけで
なんか幸せ。

さっきから写真upさせようとしてるんだけど・・・。
載りません。笑。



Posted by on at 23:41│Comments(6)
この記事へのコメント
海洋堂‥ってあの海洋堂?
だとしたら 私も相当はまりましたよ~。今でも進行形ですが‥一頃より熱は冷めたけどね!
Posted by nico at 2005年08月30日 08:03
そうです!あの海洋堂です。笑。
フィギュアとかってもっとマニアックなもの
だと思っていたのですが、
海洋堂の作品に出会って
その美しさに目覚めました。
食玩のコーナーでは
海洋堂制作のものを探してしまう。
私の場合、はまると怖いので
購入はしません。
見て、よしよしするだけ。笑。
Posted by on at 2005年08月30日 10:24
素晴らしいよね 海洋堂!
海洋堂製作はコンプリしなくても
コンビニとかで見かければ必ず買います。
あと
200円のガシャポンにも相当散財してますよ 私。笑
ティムバートンのキャラとかもフィギア何体か持ってます。
ジャックのシルバーリングとか‥
ただのおもちゃ好きだね。 


Posted by nico at 2005年08月30日 18:02
友達がこういうのすごく好きで
大人買いとか、笑、
貴重な体験をさせてもらいました。

onは欲しいものが
当たらない人です。
だから冒険できないの。
最近沖縄もフィギュアやさんが増えたみたいですよ。
宜野湾のSECRET BOXはオススメです。笑。
そこまでマニアじゃないかな。笑。
Posted by on at 2005年08月30日 18:31
大人買いというと?
ケース買いしますよ。私。←大人ってそういうこと?

そのお店は知らないから今度行ってみます。
私がどっぷりだったのは5~6年程前なので その頃は店も少なかった。
因みに私はよくシークレットに当たります。向いてるかもね‥笑。

小康状態になったのは 友人がかなりの方でして 豪華なフィギアを目の当たりにし 自分がちっぽけにみえてしまった日を境に‥だったと思います。笑 
Posted by nico at 2005年08月30日 19:38
SECRET BOX
http://www.geocities.jp/seintoraibura/

onはお店がここじゃなかった頃に
友達とよく行ってました。

箱買い=大人買い。笑。


Posted by on at 2005年08月30日 21:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。