てぃーだブログ › on › CDと雑誌。

2005年08月30日

CDと雑誌。

買いました。RIP SLYMEのベスト。
『グッジョブ!』
いい感じにテンション上がります。笑。

ついでにTUTAYAでCD借りました。

■Rocking time/Rocking time 

 「ありふれた言葉」が聴きたくて。
 彼らのような音楽を irie music というんだって。
 『アイリーは
 ただただ陽気にゆったりと過ごす、
 そんな心地よいシチュエーションを表すジャマイカの言葉。
 byTUTAYAの音楽雑誌。』
 なんだかよい感じがします。

■初恋サンセット/メレンゲ

 スカパーで耳にして心地よかったので。
 こちらは昨年のアルバム。

■family/polaris

 こちらも心地よい。そして一昨年の作品。
 キセルとかフィッシュマンに通じるものがあります。

■Horizon/Jazztronik

 クラブに行きたいです。

■CLOSING TIME/TOM WAITS

 ずっと気になっていたのですが、ようやくget。
 ひたれます。onの生まれ年の発売なんだなぁ。


雑誌も買いました。
○スカイパーフェクTV!ガイド
 いつもチェックだけして忘れちゃう…映画観るぞ!

○天然生活
 いつも買ってます。もっていることに満足してます。

雑誌といえば。

昔の『olive』が好きでした。
実用的ではないんだけど、ファッションも雑貨も
インテリアもすごくすごくセンスがよかった。
写真の感じとか、憧れました。

あと 『H2O』
特集とか小さなお話と写真と・・・みたいな感じで
すんなり入ってきて、実用的で好きでした。
はじめの頃のほうが好き。

『anan』も昔のほうがよかったな。
ずっとずっとセンスが良かった気がします。

onは片付けべたのインテリア好きなので
スクラップはインテリア特集ばっかり。
この間読み返してビックリしました。笑。

あ、図書館に本返さないと。
全部読みました。

特に良かったのは
『狐笛のかなた 上橋菜穂子』
早く読みたい、でも終わっちゃイヤだっていう
感覚になりました。
最後もっと欲しかったなぁ。

この方はたくさん本を出されているみたいなので
(母が好きでずっと薦めていた。笑。)
楽しみです。
 
 



Posted by on at 20:47│Comments(4)
この記事へのコメント
トムウェイツは大好きで何枚か持ってます。
やっぱ初期の頃のが 私は好きです。
土曜日のなんたら‥確か夜だったはず←2階に上がればわかるんだけど‥のアルバムもいいですよ。
そうですか‥onさんの年齢がわかりました。笑 
私が4つお姉さんですね。

雑誌も昔のがいいですよ。わかる わかる。
ストーリーが無いっつうか 惹かれないよね。
Posted by nico at 2005年08月31日 23:19
nicoさん、今晩は。
土曜日の夜ですね。
次借りてみます。

お姉さん♪ですか!
onは生粋の長女なので
お姉さんはすごくうれしいです。
どうぞよろしくお願いします。
Posted by on at 2005年08月31日 23:42
私は次女の末っ子なので奔放バカです。
なので
お決まりコースですが
年下の子にもため口されてます。
なので
お手柔らかにお願いします 笑。
Posted by nico at 2005年09月01日 19:34
あはは。
最近、ブログで知り合った方と
リアルで知り合う機会も出てくるのでは
と思って、品行方正を心がけようと思っているonです。
Posted by on at 2005年09月02日 00:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。