
2005年11月03日
ぐったり。
今日はぼーっとして過ごしました。
でも後悔はしない。笑。
食材がない中、あったかいそうめんばっかり
食べてます。
明日は買い物に行こう。
昨日はアロマ教室でした。
第一回目なのに勘違いで遅刻。
先生の話はテキストに書いてないことのほうが
よりおもしろく、ためになるので聞き逃せません。
教材の20種の精油。
こんなにたくさん自分のものなんてうれしい。
この時選んだ香りは「マージョラム」。
神経を鎮静させ、去痰作用、心臓の強壮作用があります。
鎮静作用もあるから、遅刻でドキドキ&疲れで頭がもやっとしてた
私にピッタリだったのかも。
昨日はずっとイランイランが気になっていて
これも、神経のリラックス、呼吸器系の鎮静、
ホルモンのバランスを整える作用があるので、
私は神経がちょっとピリピリしていたのかも。
香りっておもしろい。
帰って「オーラの泉」&「今日の料理」を見る。
「オーラの泉」と「あいのり」はいつも見てる。
「探偵ナイトスクープ」「タモリ倶楽部」「水曜どうでしょう」も
けっこう。笑。
あと「日曜美術館」「世界遺産」に流れている
きれいな空気が好き。
「今日の料理」ケンタロウの10分ごはん。
おいしそうでじっと見てしまった。
レポート提出に向け計画しないとだけど
今週はしない!
今日の「今日の料理」。
高山なおみさんなので見てみます。
でも後悔はしない。笑。
食材がない中、あったかいそうめんばっかり
食べてます。
明日は買い物に行こう。
昨日はアロマ教室でした。
第一回目なのに勘違いで遅刻。
先生の話はテキストに書いてないことのほうが
よりおもしろく、ためになるので聞き逃せません。
教材の20種の精油。
こんなにたくさん自分のものなんてうれしい。
この時選んだ香りは「マージョラム」。
神経を鎮静させ、去痰作用、心臓の強壮作用があります。
鎮静作用もあるから、遅刻でドキドキ&疲れで頭がもやっとしてた
私にピッタリだったのかも。
昨日はずっとイランイランが気になっていて
これも、神経のリラックス、呼吸器系の鎮静、
ホルモンのバランスを整える作用があるので、
私は神経がちょっとピリピリしていたのかも。
香りっておもしろい。
帰って「オーラの泉」&「今日の料理」を見る。
「オーラの泉」と「あいのり」はいつも見てる。
「探偵ナイトスクープ」「タモリ倶楽部」「水曜どうでしょう」も
けっこう。笑。
あと「日曜美術館」「世界遺産」に流れている
きれいな空気が好き。
「今日の料理」ケンタロウの10分ごはん。
おいしそうでじっと見てしまった。
レポート提出に向け計画しないとだけど
今週はしない!
今日の「今日の料理」。
高山なおみさんなので見てみます。
Posted by on at 21:07│Comments(0)