てぃーだブログ › on › おでかけ。

2005年11月04日

おでかけ。

womaのご飯がどうしても食べたくて
simpleの黒糖カフェが飲みたくて
(いや、しげさんに会いたくて。笑。)
出かける。

womaご飯は相変わらず素晴らしい。
週末のモフモナの3周年パーティーに
womaも出店されるので、楽しみ。
「一人で行くので気後れしてるんですよ。」
って言ったら
「私たちもいるから大丈夫ですよ。」
なんて言ってくれてうれしかった。

simpleではしげさんとアベニャー活性化の話しをする。
たくさんの賛同者と共に楽しそうな企画が出ているとのことで
うれしい&楽しみ。
私も何かで協力できたらいいなって思う。

その後、図書館へ。

『ひと皿ごはん』 渡辺有子
『すーっと心が晴れる魔法のノート』 植西聰
『サボテンとハリネズミ トゲトゲ日記』 落合恵子
『とびっきりの、どんぶり』 小林ケンタロウ
『なるほどの対話』 河合隼雄 吉本ばなな
『東京日記 卵一個分のお祝い。』 川上弘美
『頭のいい整理・整頓術おしえます』 阿部絢子
『天声美語』 三輪明宏
『月の大辞典』 テレサ・ムーリー
『シンプル家事』 篠原直子

お料理と整頓術と心理学系はいつものパターン。笑。
今回はエッセイを入れてみた。
読みたいリリーさんの「東京タワー」が
図書館にない。入れてくれないかな。

銀色夏生さんとよしもとばななさんの日記は
今の私の心を穏やかにしてくれる。
ばななさんの子どもの見方にすごく共感したりして。



子育てと仕事と恋愛。
シングルファーザーの友達は
いつもギリギリのところで頑張っている。
休めばって言いたいけど、現実的に
できないことをよく知っているから
自分にできることは何かなって考える。

やっぱり話しを聴くこと、なんだろうな。



Posted by on at 20:18│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。