てぃーだブログ › on › 3周年パーティー。

2005年11月07日

3周年パーティー。

モフモナのパーティーに行きました。

ライブとおいしい食べ物と陶器とスライドショーの夕べ。

念願のwomaのフォー食べました。
モフモナプリンも。

本当はロッタのカレーやぐるぐるのおにぎりや
ひょうたんの焼き鳥
も食べたかったんだけど。
ひとりというのはこういうときに困ります。笑。

瓦屋でのライブは初体験。
月が出ていて、風も気持ちよくて
最高でした。
(お酒、飲みたかった。)

walking on part のライブ。
トロンボーンの人はsimpleでもライブした人
じゃないかなぁ。
安定した音に安心感を覚えました。
伸がしっかりしているのっていいな。

近藤ヒロミさんのライブ。
カンリンバ。
この楽器は水を連想させます。
木々を雨が伝うような、
根が水をぐんぐん飲み込むような
そんな音。
想像していたら泣けてきました。

シネマダブモンクス。
もう自分がどこにいるかわからなくなるような
気持ちになりました。

スペシャルゲストは永積タカシさん。
パーティーにも参加されていて、
fanの私としてはドキドキでした。

どれくらい歌っていいの?なんて
歌好きを垣間見れたりして。
心にまっすぐ入ってくる
つつみこむような歌声
気持ちよかったです。

音楽をしている人たちの
いい空気が流れているライブでした。

モフモナのごうさんのあいさつが
すごくよかった。
行ってすぐ会ったとき、ビールを飲んでいて
「味見しないとね」
なんて言っていた、
そのまんまの、飾らないあいさつでした。
未完成のモフモナ、ずっと参加しつづけたいな。

もっとゆっくりしたかったけど、車が気になってしまって
引き上げました。
ひとりでの参加でおもしろいくらい知っている人がいなくて
もっと気後れするかなぁと思ったけど、大丈夫でした。
mixiを見ると私が沖縄で気になっている人たちの参加も
多かったみたいで、あの空間を共有したことが
なんだかうれしいです。

モフモナ、3周年おめでとう。
そして、ありがとう。



Posted by on at 14:49│Comments(4)
この記事へのトラックバック
モフモナ3周年パーティーに行ってきました。

会場は瓦屋、昔ながらの沖縄の家。
まるでおばあちゃん家だ。

お客さんたちは、ゴザや縁側でお喋りしたりご飯を食べたり。
なんとも...
モフモナ3周年パーティー【独り言】at 2005年11月09日 15:31
この記事へのコメント
遅くなりましたが、onさんお帰りなさい。
onさんの言葉はいつも私の「心のツボ」をきゅっと押してくれるので
留守の間ちょっとさみしかったです。

モフモナのパーティー、とても素敵なものだったみたいですねー。
私は知ったのが直前だったので、どうしても行けませんでした…。
もう少しはやく知っていたら、お仕事のスケジュールを調整して
onさんといっしょに行きたかったです(涙)。
ざんねん!
Posted by こころ at 2005年11月07日 18:11
こころさん。
ただいま、です。
そんなふうに言っていただいて
本当にうれしいです。

悩みながら生活している私の
つぶやきみたいなものでも、
読んでくれてコメントもいただけるなんて
すごくしあわせです。
ありがとうございます。

私もこころさんのところはよく見ています。
短い感想でもメールしていいですか?笑。

モフモナ、そうだったのですか。
前売りは売り切れで当日券も私が行った時点で
あと一枚とか言っていたので、大盛況だったようです。

こころさんともいつかお会いしたいです。
楽しみにしていますね。
Posted by on at 2005年11月07日 19:58
こんにちは、TBさせてもらいました。

モフモナ3周年パーティー、ホントに良かったですね。
同じ空間を過ごせた人をみつけるとなんだか嬉しくなります。
Posted by りな at 2005年11月09日 15:51
りなさん。こんにちは。
トラックバックありがとうございます。

あの空間にいらしたんですね。
私もうれしいです。
近藤さんが素晴らしいなぁと思っていたところとか
シネマダブモンクスのとき、車のライトがいい感じだなぁとか
感じたことも一緒だったりして。
愛のある空間でしたね。

りなさんは音楽をされているんですね。
聴いてみたいです。
Posted by on at 2005年11月09日 16:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。