てぃーだブログ › on › 寺田順三。

2005年11月15日

寺田順三。

onはauユーザー。
今月の料金請求と一緒にくる
マガジンに特集されていた
寺田順三”。

この人の作品は
CAFE ZAKKA Oeuf(ウフ)とか
プラザハウスのclick!とか
たくさんの雑貨屋さんで見かける。

いままで
日本の人の作品ではなく、
外国の、しかも昔の人の作品だと思っていた。

動物の目がすごく可愛い。
お気に入りはねずみさん。

いつかお店に行ってみたいな。


知らないうちに自分に枠を作っている。
今の状況に言い訳をしている。
外そうとおもえば外せるのに。
人につっこまれることにビクビクしてる。
大事なのは自分なのに。
こういうのも見栄なのかな。
ちっぽけだ。



Posted by on at 00:51│Comments(2)
この記事へのトラックバック
私の携帯電話はAUなのだけれど、今回の請求書に同封されていたau style magazine11月号で、イラストレーターの寺田順三さんが紹介されていた。よく見かけるフランス語の書いてあるちょっとレ
イラストレーター:寺田順三さん【Je pense, donc je suis.―JOLLYの徒然日記―】at 2005年11月19日 20:01
この記事へのコメント
はじめまして。
全く同じ感想だったので、TBさせていただきました。
私も、AU冊子に導かれるままに、携帯の待ちうけ画面もダウンロードしちゃいました。
Posted by JOLLY at 2005年11月19日 20:03
JOLLYさん。

はじめまして。
本当におんなじ感想でびっくりしました。
JOLLYさんは関西在住なんですね。
お店にいく機会があったら、また感想をアップしてください。
わたしの携帯にはハリネズミさんが2匹並んでいます。
いつみても微笑ましく、いい気分です。
Posted by on at 2005年11月19日 23:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。