てぃーだブログ › on › 冬至。

2005年12月23日

冬至。

昨日は冬至だった。

沖縄ではクファジューシーを食べるのが習慣らしい。
小さい頃はゆず湯に入って、かぼちゃを食べたなぁ。

今思うと、母はちゃんと菖蒲湯とか、十五夜とか、
日本のいい習慣、伝統を教えてくれていた。
私もこういうこと、ちゃんと子どもに伝えたい。

一人だとなかなかしないけど、本当は一人でも
季節を感じて習慣を守るのが理想。

来年はていねいな生活、したいなぁ。



Posted by on at 00:24│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。
「ていねいな生活」って何かいい響きですね。憧れます。

ジューシー、ばっちり食べましたよ。沖縄本島では薬味にフーチバーを入れたりしますが、八重山ではピパーズ(ヒハツモドキ)の新芽を入れて炊き込みます。おすすめです。
Posted by che at 2005年12月23日 03:44
cheさん。

ジューシーいいなぁ。
学校にいたころは給食に出たりもしたのですが。

一見、めんどくさいなぁという手間を喜びに変えて
ていねいな生活、したいです。

私はいつもジューシーをうまく発音できなくて
友達に笑われます。
Posted by on at 2005年12月23日 22:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。