
2006年01月12日
パン教室。
今日はWakoさんのパン教室に行ってきました。
パンの、可愛いこと可愛いこと。
こねていくうちにまとまって、つるつるの生地
ができていくと、いとおしくて仕方ありません。
発酵後の生地は、赤ちゃんの肌のようで
ずっと触っていたくなりました。笑。
出来上がったくるみパンは、ふんわり
あまく、くるみがこうばしく、とってもおいしい。
こんなにおいしいパンがお家で焼けるなんて。
教えてもらいながら何かを作る作業
私はすごく好きなんだなって思いました。
自分で焼いたパンを食べるって理想です。
とてもしあわせなひとときでした。
その後面接、結果は日曜日。
simpleへ。
久しぶりのsimple。
冬眠してたの?って言われちゃった。笑。
しげさんと話すのはすごく楽しい。
彼の笑顔は最高です。
今年もよろしくお願いします。
アロマ教室の前に『カキゾメ、ツクリゾメ』展へ。
アリカワコウヘイさんと豊永盛人さん、
徳元佐和子さんの作品が特に好きだった。
アロマ教室。
今日はチャクラのお話し。
今年は第六チャクラの年。
自分で決めて行動することが大事らしい。
でも一番大事なのは第一チャクラだから
そこから整えていくといいみたい。
第一チャクラは土星、第二チャクラは海王星、
第三チャクラは火星、第四チャクラは金星、
第五チャクラは天王星、第六チャクラは水星、
第七チャクラは木星に祈るといいみたい。
神様に祈るみたいに。
自分でイメージして「必要なものをすべて与えてください」って。
2001年からエネルギーの流れが変わったんだって。
5年前。私が沖縄に行こうと決めて、仕事をやめた年。
面白いなぁ。
あと、夜の世界で働くには、それに負けない光を
持たないといけないって話。
そのためには自分を整えることが大事なんじゃないかなって思った。
目に見えない世界のこと、よくはわからないけど
信じています。
パンの、可愛いこと可愛いこと。
こねていくうちにまとまって、つるつるの生地
ができていくと、いとおしくて仕方ありません。
発酵後の生地は、赤ちゃんの肌のようで
ずっと触っていたくなりました。笑。
出来上がったくるみパンは、ふんわり
あまく、くるみがこうばしく、とってもおいしい。
こんなにおいしいパンがお家で焼けるなんて。
教えてもらいながら何かを作る作業
私はすごく好きなんだなって思いました。
自分で焼いたパンを食べるって理想です。
とてもしあわせなひとときでした。
その後面接、結果は日曜日。
simpleへ。
久しぶりのsimple。
冬眠してたの?って言われちゃった。笑。
しげさんと話すのはすごく楽しい。
彼の笑顔は最高です。
今年もよろしくお願いします。
アロマ教室の前に『カキゾメ、ツクリゾメ』展へ。
アリカワコウヘイさんと豊永盛人さん、
徳元佐和子さんの作品が特に好きだった。
アロマ教室。
今日はチャクラのお話し。
今年は第六チャクラの年。
自分で決めて行動することが大事らしい。
でも一番大事なのは第一チャクラだから
そこから整えていくといいみたい。
第一チャクラは土星、第二チャクラは海王星、
第三チャクラは火星、第四チャクラは金星、
第五チャクラは天王星、第六チャクラは水星、
第七チャクラは木星に祈るといいみたい。
神様に祈るみたいに。
自分でイメージして「必要なものをすべて与えてください」って。
2001年からエネルギーの流れが変わったんだって。
5年前。私が沖縄に行こうと決めて、仕事をやめた年。
面白いなぁ。
あと、夜の世界で働くには、それに負けない光を
持たないといけないって話。
そのためには自分を整えることが大事なんじゃないかなって思った。
目に見えない世界のこと、よくはわからないけど
信じています。
Posted by on at 00:43│Comments(4)
この記事へのコメント
夜の世界で働くには‥って
今度の仕事と関係があるんですか?
面接うまくいくといいですね。
onさんのこと応援してますから。
今度の仕事と関係があるんですか?
面接うまくいくといいですね。
onさんのこと応援してますから。
Posted by nico at 2006年01月12日 08:50
nicoさん。
そうなのです。
今、夜間託児所の返事待ちです。
いろいろ思いとか、熱く語りたいのですが、笑
採用されてからにします。
ドキドキ。
ありがとうございます。
うれしいです。
そうなのです。
今、夜間託児所の返事待ちです。
いろいろ思いとか、熱く語りたいのですが、笑
採用されてからにします。
ドキドキ。
ありがとうございます。
うれしいです。
Posted by on at 2006年01月12日 12:43
昨日はお越しくださりありがとうございました。
もの作りが好きな方なんだな~って思いました。
だってキラキラしてたもの。
アリカワコウヘイさんっていえばさ、近くのタンタンっていう肉まん屋さんに
彼の作品が飾ってあってね。どうもお知り合いらしい。
肉まんは大阪出身の旦那様が作ってて、タンタンセットは肉団子スープ、肉まん、手作り杏仁豆腐が一緒になっていて500円ぐらいだったと思う。
たまに此処の杏仁豆腐を食べたくなる。
もの作りが好きな方なんだな~って思いました。
だってキラキラしてたもの。
アリカワコウヘイさんっていえばさ、近くのタンタンっていう肉まん屋さんに
彼の作品が飾ってあってね。どうもお知り合いらしい。
肉まんは大阪出身の旦那様が作ってて、タンタンセットは肉団子スープ、肉まん、手作り杏仁豆腐が一緒になっていて500円ぐらいだったと思う。
たまに此処の杏仁豆腐を食べたくなる。
Posted by WAKO at 2006年01月12日 22:30
Wakoさん。
こちらこそ、ありがとうございました。
だって、本当に楽しかったんだもの。笑。
またよろしくお願いします。
タンタンはずっと行ってみたいお店でした。
タンタンセット、なんて美味しそう。
あちらのほうはTidacafeもあるし、魅力です。
今度是非行きたいです。
こちらこそ、ありがとうございました。
だって、本当に楽しかったんだもの。笑。
またよろしくお願いします。
タンタンはずっと行ってみたいお店でした。
タンタンセット、なんて美味しそう。
あちらのほうはTidacafeもあるし、魅力です。
今度是非行きたいです。
Posted by on at 2006年01月12日 23:17