てぃーだブログ › on › 夢日記。

2006年02月16日

夢日記。

今年から夢で見たことを
書くようにしている。

なかなかストーリーでは思い出せなくて
キーワード的なものしか書けないけど。
だいたいが今気になっていることが
夢になるような気がする。

ここ2日ほど見ているのが
寝過ごしてアロマ教室に遅れる夢。
今日なんてどうやったら今日の回を
受けられるか、都合をつけるために
メールしようとしていた。

目が覚めてから現実と繋がるまで
すごく変な気分だった。

それ以外にも、遠出したいのに
変な回り道をしたり、
間違って電話したり・・・。

疲れてるのかな。なんにもしてないけど。笑。

夢診断のようなサイトで見たんだけど
【失敗の夢はそのまま現実で失敗を恐れていることを意味する。
今のあなたは行動を起こす前から失敗したらどうしようなどと考えているのかも。】
だって。

失敗することはいいことだって思う気持ちは
あるんだけど、
私の失敗に対する恐れって半端ない。
人からどう思われるかな、とか
間違いたくないって思い、とても強い。

今ひとつ、
ちょっと思い当たることが・・・。
私なりにこの恐れの克服を試みようと
思います。

それにしても、こういうヒヤッとするような
夢って、やーね。



Posted by on at 10:08│Comments(2)
この記事へのコメント
景色や生活空間も同じとかリアルすぎて境目がつかなくなりそうだし、ましてや日常生活の延長で“遅刻”とか、ありうる夢は本当にストレス溜まりますよね。
体も脳も休めるはずがなんで自分、遅刻する夢を見るんだろうって。
できればファンタジーやロマンスがいい!笑
辛い痛いは嫌ね。
辛い痛いでも、道が紫と黄色のマーブルで、海がピンクのチェック柄とかなら、遅刻の夢でも、夢を見ながら、あ~夢よね~って思えるんですけどね。笑
Posted by nico at 2006年02月16日 19:59
nicoさん。

リアルもリアル。目が覚めて時計を見たときの
脱力感といったら・・・。
最近ロマンス系の夢見ないなぁ。
いつも現実を反映している夢なので
つまんないです。
心がけ次第で自分の望む夢を見られるようになるのかしら。
Posted by on at 2006年02月16日 22:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。