
2006年05月09日
保育士ワークショップ。
始まりました。
平田大一さん指導のワークショップ。
私の担当はエイサー。
生まれて初めてやるエイサーにわくわく。
でも難しいのねー。
からだがついていかないのが本当に悔しい。
めっちゃ練習して上手になってやる。笑。
群読や平田さんの笛も聴けたりして、
芝居好きの私の心をものすごくゆさぶる
2時間でした。
これはプレゼントだったのかもしれないなぁ。
舞台に立ちたい。
これは1月くらいの新月に立てた願いのひとつ。
こんな形で叶うのね。
帰ったら今日も残り30分。
おめでとうをくれたみんなに感謝します。
どうもありがとう。
平田大一さん指導のワークショップ。
私の担当はエイサー。
生まれて初めてやるエイサーにわくわく。
でも難しいのねー。
からだがついていかないのが本当に悔しい。
めっちゃ練習して上手になってやる。笑。
群読や平田さんの笛も聴けたりして、
芝居好きの私の心をものすごくゆさぶる
2時間でした。
これはプレゼントだったのかもしれないなぁ。
舞台に立ちたい。
これは1月くらいの新月に立てた願いのひとつ。
こんな形で叶うのね。
帰ったら今日も残り30分。
おめでとうをくれたみんなに感謝します。
どうもありがとう。
Posted by on at 23:40│Comments(0)